マイホーム 太陽光発電施設導入 2021年3月、我が家の屋根に太陽光発電設備を導入したので,今後収支を記事にしていきたいと思います。 スペックは約9.7KW で320万円くらいでの導入です。売電単価は21円で10年となります。 正直、10年で元をとれるかは、かなり微妙なラ... 2021.04.16 マイホーム太陽光発電
FIREに向けた戦略〜GET TO THE FIRE〜 現在の資産状況と今後の戦略=ビットコイン S2Fモデル 現在,1BTC=660万円で高値を維持しています。ビットコインの値上がりにより,私の資産は7000万円を突破しています。これがすべて全世界株インデックスであり,年率2%超えの分配金に過去の傾向から4%ルールの適用できるのであれば,もう引退を... 2021.04.11 FIREに向けた戦略〜GET TO THE FIRE〜仮想通貨(暗号資産)
仮想通貨(暗号資産) 資産5000万円突破 軌道修正後セミリタイアの目標である5000万円の資産を突破したので記事にします。 今年に入ってFXでの収入もあり。 保有BTCは11BTCとなりました。 さらにテスラがBTCを購入したことからビットコインの価格は高騰❗️ 現在価格 1BTC... 2021.02.11 仮想通貨(暗号資産)
未分類 セミリタイアに向けた今後の方針2021年修正版 資産3000万円でセミリタイアを考えていましたが、ビットコインの値上がりによってポートフォリオに重大な偏りが生じているため今後の方針を修正したいと思います。 ビットコインの特性としてボラリティの高さがあるので、現状の価格が将来の価格とは限り... 2021.01.02 未分類
仮想通貨(暗号資産) 2020年資産総額まとめ。 2020年が終わりましたので資産総額をまとめたいと思います。 BTC・・・7.3BTC・・・・約2153万円❗️❗️(1BTC295万円で計算) 楽天証券(積み立てNISAなど)・・・約27万円 楽天証券(IDECO)・・・・45万円。 F... 2021.01.02 仮想通貨(暗号資産)株、投資信託
仮想通貨(暗号資産) 海外のレンディング業者から資金を引きあげた理由。 海外事業者の提供するレンディング から資金を全て国内に引きあげました。 その理由は、BTCが200万円を超える程高騰したことが大きく関係しています。 BTCの急上昇によりBTCで払う金利が大きく業者の負担になっているはずです。 業者が廃業す... 2020.12.06 仮想通貨(暗号資産)
子育て DWE、ライトブルーキャップ取得 3歳6ヶ月になる娘がライトブルーキャップを取得しました❗️ DWEを正規購入してから8ヶ月での取得になりました。 月に出せる課題を全て出したとしても半年以上はかかるので、 まぁ、順調といえば順調なのですが、体感としてはすごく長かったです。 ... 2020.12.06 子育て
仮想通貨(暗号資産) ビットコインの2025年予想、1000万円超えはあり得ないのか。 前回の記事で、2025年にビットコインが1000万円になることを期待して積み立てることを述べました。 私自身若干机上の空論でないのかと感じる金額でもあるので、手短に過去の事例をもとに可能性を確かめたいとおもいます。 まず注目したいのがAMA... 2020.10.31 仮想通貨(暗号資産)
FIREに向けた戦略〜GET TO THE FIRE〜 ビットコインの利確計画(含むビットコイン価格予想)2020年10月現在 2020年10月末日現在、世界にコロナパンデミック不安が広がる中、株式は下げ基調にあります。 その中において、ビットコインは年内高値である140万前後を維持し力強い値動きが続いています。 では、ビットコインをいつ利確するかに関して今の方針を... 2020.10.31 FIREに向けた戦略〜GET TO THE FIRE〜仮想通貨(暗号資産)
FIREに向けた戦略〜GET TO THE FIRE〜 なぜ、ビットコインをレンディング するのか この記事ではなぜビットコインをレンディング にだしているのか私の考えを記録したい。 私が今最も重視していることは 『ビットコインの枚数を減らさないこと』である。 決してビットコインを増やすことではない、あくまでも減らさないために貸し出してい... 2020.10.31 FIREに向けた戦略〜GET TO THE FIRE〜仮想通貨(暗号資産)